利休にたずねよ
第140回直木賞受賞作、市川海老蔵主演で映画化されたばかりの話題作が、オーディオドラマとしてついに登場!
「侘び・寂び」の体現者として、己の信じる美を追求し続けた茶聖・千利休が最後までこだわり、守ろうとしたものとは?
歴史小説としてその生涯を紐解きながら、稀代の芸術家の心底に潜む謎を追う、全く新しい利休像を描き出す物語を、小説の言葉一つ一つをそのままにお楽しみいただけるオーディオドラマで、じっくりとお聴きください。
物語は一場面、一部屋をクローズアップして、利休、妻・宗恩、秀吉、家康・・・といった関係人物ひとりひとりの心境を丁寧に描き出します。
時間を遡りながら明らかにされてゆくのは、死の間際まで離すことのなかった香合に重ねられた、生涯忘れることのできない美しい女人の姿。
そしてそれこそが、利休が生涯かけて追い求めた「美の本質」の原点となるもの――。
歴史に関心を持つ方もそうでない方も、既存のイメージを大胆に塗り替えるこのような利休像に驚かれることでしょう。
そして、著者の確かな筆致によって紡ぎだされる美しい言葉によって、利休の求め続けた美をたっぷりと味わうことができます。
ミステリーを読み解くような高揚感を覚えるとともに、恋愛小説を読むように胸を熱くさせてくれる本作品。
歴史小説という枠組みを越えて、あなたにこれまでにない読書体験を与えてくれることでしょう。
オーディオブックなら、繊細かつ情熱的な利休の姿を、様々なイメージを膨らませながらお聴きいただけます。
稀代の芸術家の人間性、そしてその美意識の真相を探るミステリアスなドラマを、映画とはまた違う深い味わいを添えたオーディオドラマで、あなたも耳元から味わってみませんか?